頭痛でお困りの方へ

まず鎮痛剤は副作用も強く、頭痛の大半は頚椎を改善してあげる事で消失します。

原因

その多くは頚椎の変形で首を行き来する血管が阻害され頭部の筋肉や神経に障害や酸素不足を与えているのがほとんどです。また高血圧の作用で肩が張ったりもします。

対策法

最も有効な対策法は、眼のアイシング壁立て伏せ腹筋背筋ウォーキングなどの運動です。

アイシングは眼を冷やしながら寝てください。壁立て伏せとは手を肩幅より広めに置き壁に向かって腕立て伏せをすること。手の位置を広めにすることで肩こり解消に必要な筋肉が全て網羅されます。あと全般に運動する事が有効です。

危険

高血圧と肩こりが併発しているとプッツンする確率が急激に高まるそうです。せめてどちらかはしっかり管理しておきましょう

精神的ストレスによって頭痛,肩こりが起きる事がたびたびあります。これらの対策としても運動は有効ですが,各自なりのストレス発散をして下さい。

誤解

首を回す体操をすると余計首を痛め症状を悪化させます。その代わりに頭を前左右にゆっくり曲げ首の筋肉を伸ばすストレッチにすると良いでしょう

後方へ倒す行為は首にはとてもストレスになるので極力倒さないよう気を付けてください。

目安

就寝時にアイシングをしても首肩こりが解消しない時。頭痛が抜けない時。

おぐら接骨院 受付時間

ご予約・お問い合わせはお気軽に

Tel0277-46-6770

〒379-2312 群馬県みどり市笠懸町久宮192-21
阿左美駅より車で5分、岩宿駅より車で9分

ページトップへ戻る